Job offer

求人情報

“技術に誠実に。日本の義歯づくりを支えるプロフェッショナル集団”

株式会社ユニバルは、1979年の創業以来、「安心して、安定した、安全性」を理念に掲げ、信頼される歯科技工物を全国の歯科医療現場へ届けてきました。

なかでも、ノンクラスプデンチャー「バルプラスト」の日本総代理店として、その品質と技術の正確な継承に力を注ぎ、全国の代理店・歯科医院と連携しながら、医療に貢献するものづくりを続けています。 当社のものづくりは、単なる作業ではありません。

一つひとつの義歯が、患者さまの生活を支える大切な「医療機器」であるという責任を胸に、社員一人ひとりがプロフェッショナルとしての誇りを持って業務に取り組んでいます。

義歯づくりは簡単ではありません。すべての工程に熟練の技術と地道な積み重ねが求められます。だからこそ、技工士としての“腕の見せ所”であり、やりがいのある分野です。

当社では分業制を導入し、未経験の方でも段階的に技術を習得できる教育体制を整えています。もちろん経験者の方には、より高度な技術を活かしていただける環境をご用意しています。

「確かな技術を学びたい」
「義歯の分野で力を発揮したい」

そんな想いをお持ちの方を、ユニバルは歓迎します。

私たちとともに、“ものづくり”の本質を追求し、より良い歯科医療の未来を支えていきませんか。

こんな方は大歓迎!

◉︎義歯づくりに本気で向き合いたい方>
経験の有無よりも、技術を磨きたいという意欲を重視します。

◉ノンクラスプデンチャーに興味のある方
当社は「バルプラスト」の日本総代理店。高い専門性を身につけられます。

◉コツコツと技術を積み重ねていくのが得意な方
義歯製作は分業制。じっくりとスキルを深めていける環境です。

◉︎品質や精度にこだわった仕事がしたい方
妥協のないものづくりに誇りを持てる方を歓迎します。

◉患者さんの役に立つ仕事がしたい方
自分の手で“誰かの生活を支える”やりがいを実感できます。

◉教育・育成にも興味がある方(経験者歓迎)
後進指導にも関わっていただける機会があります。

作業風景

立ち会い風景

福利厚生

社員の皆さまの健康維持とパフォーマンス向上をサポートするために、福利厚生の一環として「ホルミシスルーム」と「BIJIRIS」を設備しています。社員の皆さまは、いつでも自由にご利用いただけます。

募集要項

【業務内容】

歯科技工業務

  • 義歯製作

【応募資格】

  • 未経験可
  • 経験者優遇

【試用期間】

6ヶ月間

【給与】

22万円〜

※残業代別途支給
※経験・スキルに応ず

平均月間残業時間(前年度実績)

月20時間程度

【諸手当】

交通費支給、残業代15分単位、皆勤手当、技能手当、住宅手当、家族手当

【社会保障】

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

【福利厚生】

  • 更衣室完備、個人別ロッカー完備
  • 休憩室完備(冷蔵庫、電子レンジ、テレビ、自動販売機完備)
  • 歓迎会、暑気払い、忘年会、新年会、社員旅行などイベントが年間に多数開催しております。

● 社員の皆さまの健康維持とパフォーマンス向上をサポートするために、福利厚生の一環として「ホルミシスルーム」「BIJIRIS」を設備しています。社員の皆さまは、いつでも自由にご利用いただけます。

【休日休暇】

年間休日125日、完全週休二日制(土日)、祝日、有給休暇、育児休暇など

【勤務時間】

8:00~17:00(休憩90分)

【勤務地】

〒178-0063
東京都練馬区東大泉3-31-11
● 西武鉄道池袋線、大泉学園駅 徒歩7分

【休日休暇】

完全週休2日制、年間休日120日、祝日、有給休暇、夏季・年末年始休暇、慶弔、試験休暇

【企業概要】

代表取締役:堤 義明
設立:1979年09月
従業員数:35名程度
事業内容:医療機器の製造・販売、歯科技工
交通:西武鉄道池袋線、徒歩6分

    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    ご応募が完了しました。

    この度は、弊社求人にご応募いただき、誠にありがとうございます。
    お忙しい中、弊社にご興味をお持ちいただき、心より感謝申し上げます。
    ご入力頂いたメールアドレス宛へ、ご確認メールをお送りしておりますのでご確認ください。
    内容を確認次第、担当者より折返しご連絡させていただきます。今しばらくお待ちくださいませ。

    【確認メールが届かない場合】

    ご応募完了の確認メールが届かない場合は、お電話(03-3923-4186)にてご連絡ください。
    ※お手数ですが、迷惑メールフォルダもあわせてご確認ください。